私たちと一緒に働く仲間をお待ちしております。
エントリー
エントリーご希望の方は下記へのメール、またはお問い合わせフォームよりお願いします。
弊社担当者よりご連絡させていただきます。
EMAIL:recruit@grandchallenge.co.jp
件名:エントリー希望(氏名)
芦名
CTO
経歴
1983年生まれ
2005年に新卒でプログラマーの仕事を始めた。
その後、SE、チームリーダとして技術一筋で開発業務に携わってきた。
2015年に共同創業者としてGC(旧iPanda)を立ち上げた。
現在CTOとして、社内外案件に関する技術面での方向性の決定や、
技術開発に関する企画の立案に携わる。
プロダクト開発とエンジニア育成を同時に達成する
グローバルなCTOとして活躍中。
主な担当業務
どのようなビジョンを持ってGCで働いていますか?
IT技術は日々進化し続けるので、常に最新技術をキャッチアップしています。言語のこだわりを持たず、サービスの価値、プロダクトの価値を追求し、最善の技術提案ができるCTOでありたいと考えています。
また、社内のエンジニア文化の構築を目指し、後進の若手エンジニアたちの育成に取り組んでいます。
どのようなことをGCで実現したいですか?
新しい技術力を用いて、私自身も楽しみながら、世の中の役に立つサービスを提供したいと考えています。これから先のクラウドとAIの時代の中で、様々な新技術にトライし、新たな価値を提供するサービスを考案し、それらをGCで実現していこうと考えています。
入社をお考えの方にメッセージをお願いします
GCを設立してから6年目に入りました。まだスタートアップのステージですが、エンジニアたちが開発に打ち込める環境を整えています。
新たなことへの挑戦や、ご自身の成長を我々と一緒に楽しみませんか?
起床・愛犬の散歩
愛犬の朝の散歩をしながら、
今日一日の予定をチェックし、
整理します。
子供を送って、仕事をスタート!
長女と長男を幼稚園や保育園に
送ってから一日の仕事をスタートします。
在宅での勤務が増えたので、
子供たちの送迎も私が担当しています。
資料作成・MTG
午前中は顧客様展開用の資料の作成、技術課題の整理、改善案の策定をします。
顧客様とのMTGもほとんどzoomなどを用いたリモート会議で行われます。
ランチ
在宅の日は家で簡単に済ませます。
出社の日はオフィス周辺の美味しいランチを
出社している同僚達と一緒に食べる時間が楽しみです。
エンジニア育成用資料整理
最新技術の紹介や脆弱性情報などを収集・整理し、社内エンジニア育成用の資料を作成します。
エンジニアとしての市場価値を高められる会社であるために、『GCのエンジニア組織』のユニークバリューを作り上げたいと考えてます。
新技術の勉強時間
日々進化する新技術の勉強・研究の時間を毎日必ず確保しています。
また、プロトタイプの作成も行い、
どんどん新しい技術を取り入れていきます。常に自己研鑽を怠らないようにしています。
翌日の課題整理
翌日以降のTO DOを整理し、
一日の仕事を終えます。
私たちと一緒に働く仲間をお待ちしております。
エントリーご希望の方は下記へのメール、またはお問い合わせフォームよりお願いします。
弊社担当者よりご連絡させていただきます。
EMAIL:recruit@grandchallenge.co.jp
件名:エントリー希望(氏名)